白髪染めをすると白髪が増える
こんにちは😃
オーナースタイリスト兼
シャンプーソムリエ
田中でございます❗️
今日はうっすらと雪が積もって、雪景色も良いもんですね。
さてblogっ
ヘアカラーをすると白髪が多くなったり、薄毛になってしまうんですよ。
こんな経験ないですか?
ヘアカラーや白髪染めの薬剤を塗布されると、
なんだかピリピリする、
少しムズ痒い、
これってちょっと危ないサインで、ヘアカラーの薬剤に対して体が拒否反応をしているわけです。
ヘアカラーや白髪染めを行うと髪は傷んでしまいますよね。
頭皮にも同じことが言えます。
頭皮にも負担がかかっているので、当然頭皮も傷んでいるので、ヘアカラー中は、ピリピリしたり痒みが出たりするわけです。
では頭皮が傷むってどういうことかというと、
だんだんと綺麗な髪を作ることができなくなってしまうのです。
ヘアカラーをするたびに髪を作る細胞や、髪に色をつける細胞が傷つけられ、
髪が細くなってしまったり、
白髪になってしまったり、
最終的には薄毛になってしまいます。 怖
僕はLucia に来てくださるお客様にはそうなってほしくないので、色々とこだわっております。
まず頭皮に薬剤をつけないように塗布していく。
何より今みたいな冬場に頭皮につけられるとゾンゾンしません? 冷
そのような不快感も全くありませんし、当然ピリピリしたり、痒みが出たりすることもありません。
もちろん白髪が染まり残ったりすることもありません!
そしてもう1つのこだわりが、薬剤自体を肌に優しいものを使用しております。
5年後も10年後もヘアスタイルを楽しんでいただきたいので、そのためには技術も薬剤も進化させていきたいと思っております。
水素ヘッドスパ導入店


住所 5250059 草津市野路6丁目8-28 2FMNK2
tel077-564-1877
定休日 毎週月曜日 第1・3火曜日連休
ホットペッパービューティーでご予約はコチラ→https://beauty.hotpepper.jp/smartphone/slnH000414046/?cstt=11&wak=BPSC200405_s_link_salontop
Instagram始めました⭐️→https://instagram.com/p/BiikLaMgVfO/